安顿

中日辞典 第3版の解説

安顿
āndùn

1 [動](人や物を)落ち着かせる,都合よく配置する.

我把女儿nǚ'ér~在她姥姥家lǎolao jiā/私は娘をおばあちゃんに預けています.

家里都~好了吗?/家のほうはすっかりかたづきましたか.

2 [形](心が)平穏である.

睡不~/ゆっくり眠れない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む