中日辞典 第3版の解説
宗法制度
zōngfǎ zhìdù
(中国古代の)同族支配体系の制度.宗法(そうほう).家父長制.
[参考]父系家長制から転化したもので,周代にしだいに完全なものとなり,何千年も続いた.長男が家父長の地位・財産・爵位を受け継ぎ,そこから一定の同族関係(“宗族
”)が構成された.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...