宝卷

中日辞典 第3版の解説

宝卷
bǎojuàn

[名]韻文と散文を混じえた“说唱”文学の一種.▶唐代の“变文”と宋代の“说经”に由来し,早期のものは仏教説話が多い.明以後は民間の物語や日常的な題材が語られるようになった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む