家常便饭

中日辞典 第3版の解説

家常便饭
jiācháng biànfàn

1 簡単な家庭料理;あり合わせの食事.

2 <喩>よく起こること.日常茶飯事.

他太忙了,加班熬夜áoyè是~/彼は多忙をきわめていて,残業や徹夜はしょっちゅうだ.

12とも“家常饭”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む