对付

中日辞典 第3版の解説

对付
duìfu

1 [動]

1 対処する取り扱う;程よく処理する.

不讲理的人真难~/道理をわきまえない人は実に扱いにくい.

机智jīzhì地~敌人/知恵を働かせて敵をあしらう.

2 なんとか間に合わせる.どうにか間に合う.

先用这个~~吧/とりあえずこれで間に合わせてください.

这辆liàng旧自行车还可以~骑/この古い自転車はまあまあ乗れる.

2 [形]<方>仲がよい.気が合う.

两口儿最近好像有些不~/近ごろあの夫婦はなんだかうまくいっていないようだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む