对联

中日辞典 第3版の解説

对联
duìlián

[名](~儿)対聯(ついれん).対句を書いた掛け物.紙や布に書いたり,タケ・木の板に刻んだりする.;[対になったもの]副

[参考]家の外の柱に掛けるもの(多くは木の板に刻む)を“楹联yínglián”,春節を祝うもの(赤い紙に書く)を“春联chūnlián”,弔問用のもの(白い紙・布に書く)を“挽联wǎnlián”という.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android