尖团音

中日辞典 第3版の解説

尖团音
jiāntuányīn

[名](京劇・昆曲などで)“尖音”と“团音”の併称.

[参考]“尖音”とは“声母shēngmǔ”z・c・sとi・ü(またはi・üで始まる“韵母yùnmǔ”)とを綴り合わせた音をいい,“团音”とは“声母”j・q・xとi・ü(またはi・üで始まる“韵母”)とを綴り合わせた音をいう.なお,広義には,z・c・sとzh・ch・shとの区別を“尖团音”の区別という場合もある.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む