中日辞典 第3版の解説
尾大不掉
wěi dà bù diào
<成>しっぽが大きすぎて振れない;<喩>部下の勢力が強くて〔機構が膨大なために〕指揮がうまく行われないこと.尾大ふるわず.▶前によく“末大必折
”をつける.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...