中日辞典 第3版の解説

岭(嶺)
lǐng
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [名]

1 峰.

chóng山峻jùn~/高い山や険しい峰.

2 高い山脈.

大兴安Dàxīng'ān~/大興安嶺(だいこうあんれい).▶黒竜江省北部から内モンゴル北東部にのびる山脈.

3 (特に)“大庾岭Dàyǔ Lǐng”“越城岭Yuèchéng Lǐng”“都庞岭Dūpáng Lǐng”“萌渚岭Méngzhǔ Lǐng”“骑田岭Qítián Lǐng”の“五岭”をさす.

~岭南/.

2 [姓]岭(れい)・リン.

[下接]海岭山岭分水岭

[成語]翻山越岭

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む