中日辞典 第3版の解説


bēng
[漢字表級]1
[総画数]11

1 [動]

1 崩れる

这场cháng大雨下得山~地裂liè/この大雨で山が崩れ地が裂けた.

雪~/なだれ.

2 破裂する.破れる;決裂する.

把自行车车胎chētāi打~了/(空気を入れすぎて)自転車のタイヤがパンクした.

伤口shāngkǒu~开了,血xiě流不止liúbuzhǐ/傷口が裂けて血が止まらない.

两个人谈~了/二人の話し合いはもの別れになった.

3 破裂したものが当たる.飛び散って当たる.

玻璃碴子bōli cházi~到我脸上了/ガラスの破片が飛び散って私の顔に当たった.

4 <口>銃殺する.

这个坏蛋huàidàn!非~了他不可!/この悪人め.銃殺しないではおかないぞ.

2 [素](帝王が)崩ずる,お隠れになる.

[成語]分崩离析xī天崩地裂liè土崩瓦wǎ解jiě

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む