左袒

中日辞典 第3版の解説

左袒
zuǒtǎn

[動]<書>一方の肩を持つ.加勢する.左袒(さたん)する.

[語源]“袒”は肌脱ぎになること.漢の太尉周勃が呂后に奪われた兵権を取り返そうとしたとき,兵士に向かって,呂氏に味方する者は右の片肌を脱げ,漢の劉氏に味方する者は左の片肌を脱げと叫んだところ,兵士はみな左の片肌を脱いだという故事から.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android