中日辞典 第3版の解説
左袒
zuǒtǎn
[動]<書>一方の肩を持つ.加勢する.左袒(さたん)する.
[語源]“袒”は肌脱ぎになること.漢の太尉周勃が呂后に奪われた兵権を取り返そうとしたとき,兵士に向かって,呂氏に味方する者は右の片肌を脱げ,漢の劉氏に味方する者は左の片肌を脱げと叫んだところ,兵士はみな左の片肌を脱いだという故事から.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...