中日辞典 第3版の解説
差之毫厘,谬以千里
chā zhī háo lí, miù yǐ qiān lǐ
<成>初めのごくわずかのまちがいが,最後には非常に大きな誤ちとなる.▶“差以毫厘,失
之千里”とも.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...