布局

中日辞典 第3版の解説

布局
bùjú

1 [動]

1 (囲碁・将棋で)石や駒を配置する.布石を打つ.

2 (詩文・絵画・構造物などで)配置する;組み立てる.

这幅画~很匀称yúnchèn/この絵は配置上よく均整がとれている.

2 [名](建造物などの)配置,レイアウト.

市区的~很合理/市街の建て物の配置のバランスがよい.

工业~/工業分布.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む