常春藤

中日辞典 第3版の解説

常春藤
chángchūnténg

[名]

1 <植物>キヅタ.フユヅタ.

2 <中薬>常春藤(じょうしゅんとう).▶茎や葉を煎じたものが肝炎などの治療に用いられる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例