中日辞典 第3版の解説
幸亏
xìngkuī
[副]幸いなことに.幸いにも.運よく.都合よく.▶主語の前に用いることも多い.
~他眼急手快,拉住了我/幸いなことに,彼はよく気がつき動作も機敏なので,私を引きとめることができた.
洪水来势很猛,~堤坝已经加固,没有造成灾害/洪水の勢いはすさまじかったが,幸い堤防がすでに補強されていたので災害にはならなかった.
天黑得什么也看不见,~遇上了一个老乡给我带路/外は真っ暗で何も見えなかったが,運よく土地の人に出会い,道案内をしてもらった.
1 “幸亏……才……”の形で,「幸い…だったので,それで…」の意味になる.
我们~走得早,才没叫雨淋了/私たちは幸い早く出たので雨にぬれずにすんだ.
我~没坐那架飞机,所以才活着/私はあの飛行機に幸いにも乗り合わせなかったので,まだ生きていられるのだ.
2 “幸亏……,不然〔否则,要不〕”の形で,「幸い…だったからよかった,そうでなかったら…」の意味になる.
~我跑得快,不然就赶不上那趟火车了/幸いに速く走ったのでよかった,さもなければあの汽車には間に合わないところだった.
~发现得早,否则就无法挽救了/早く発見したからよかったようなものの,さもなければ取り返しのつかないことになるところだった.
~先给他打了个电话,要不他就出去了/前もって電話を入れておいてよかった,でなければ彼は出かけてるところだった.
3 前半から,文意が明らかなときは,後の部分を省略することができる.
没想到明天就出发,~我们早有准备(不然就来不及了)/あす出発とは予想しなかったが,幸いにもわれわれは早く用意ができていたからよかった(そうでなければ間に合わないところだった).
当时情况十分危急,~你们及时赶来了(才转危为安)/その時は危険が身に迫っていたが,幸いにも君たちが時を移さず駆けつけてくれた(それでやっと危険を免れた).

