底子

中日辞典 第3版の解説

底子
dǐzi

[名]

1 底.

xié~/靴の底.

2 事情.子細.

把~摸清mōqīng了/事の子細を了解した.

3 (学問などの)基礎,根底,素養.

他的语文~不大好/あの人は国語の素養が足りない.

他家~薄báo/彼の家は(経済的)基盤が弱い(貧乏である).

4 控え.下書き.写し.副本.よりどころ.

发出的文件要留个~/発送する書類は控えをとっておかなければならない.

画画儿要先打个~/絵をかくにはまず下絵をつくる.

5 残り.

huò~/商品の売れ残り.

6 地.素地.

她穿一件灰~红花的裙子qúnzi/彼女はグレーの地に赤い模様のスカートをはいている.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む