底线

中日辞典 第3版の解説

底线
dǐxiàn

[名]

1 <体育・スポーツ>(球技の)コートに引く線.▶ゴールライン・エンドライン・ベースラインなど.

2 敵の内部に忍び込んで状況を探る人.密偵.

3 <喩>最低ライン.▶“底限”とも.

道德~/モラルの最低ライン.

谈判~/議論の最低条件.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む