庚帖

中日辞典 第3版の解説

庚帖
gēngtiě

[名]婚約のときに交換する,双方の生年月日を干支で記載した書状.▶“算命先生”(占い師)に相性を見てもらったり,婚礼の日取りを決めるのに用いる.“八字帖儿bāzìtiěr”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む