廪生

中日辞典 第3版の解説

廪生
lǐnshēng

[名](明・清代に)府・州・県から俸給と米を支給されていた“生员”(最初の段階の科挙に合格した書生).▶“廪膳shàn生员”の略称.“廪膳生”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む