开市

中日辞典 第3版の解説

开市
kāi//shì

[動]

1 (商店などで休日が明けて)店開きをする,営業を開始する.

这个商店每年春节都是一过初一chūyī就~/この店は毎年旧正月は二日目から営業を始める.

~大吉dàjí/商売繁盛.

2 (商店で)その日の第1回の取り引きをする.口開けをする.

今天还没~/きょうはまだ取り引きがない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む