开市

中日辞典 第3版の解説

开市
kāi//shì

[動]

1 (商店などで休日が明けて)店開きをする,営業を開始する.

这个商店每年春节都是一过初一chūyī就~/この店は毎年旧正月は二日目から営業を始める.

~大吉dàjí/商売繁盛.

2 (商店で)その日の第1回の取り引きをする.口開けをする.

今天还没~/きょうはまだ取り引きがない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む