开端

中日辞典 第3版の解説

开端
kāiduān

[名](事業や運動などの)始まり,発端.

要有个良好的~/よいスタートを切らなければならない.

两国关系的新~/両国関係の新たな出発.

开端:起点qǐdiǎn:开始kāishǐ:起头qǐtóu

1“开端”は仕事・学習・事業・革命運動などさまざまなことがらの始まりをさし,時間的には一定の幅がある.

2“起点”は時間的な始まりをさすが,徒競走のスタートラインのような空間的な表現にも使われる.反義語は“终点zhōngdiǎn”.

3“开始”も事柄よりも時間的な始まりに使われることが多く,反義語は“结束jiéshù”.

4“起头”は事柄の始まりに使われ,時間的な始まりにはあまり多く使われない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android