中日辞典 第3版の解説
张作霖
Zhāng Zuòlín
<中国の人名>1875~1928張作霖(ちょうさくりん)・(チャンツオリン).遼寧省出身の軍人・政治家.馬賊から頭角を現した奉天軍閥で,東北三省を掌握.1927年,北京の北洋政権の実権を握る.28年北伐軍に敗れ,奉天へ引き上げる途中,関東軍により爆殺される.張学良の父親.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...