中日辞典 第3版の解説
张太雷
Zhāng Tàiléi
<中国の人名>1898~1927張太雷(ちょうたいらい)・(チャンタイレイ).江蘇省出身の革命家・初期中共幹部.1915年,天津の北洋大学入学,19年,天津の五四運動リーダー.21年,ソ連へ渡る.上海『民国日報』主筆.27年,広東ソビエト政府の指導者となる.主著『張太雷文集』.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...