中日辞典 第3版の解説
张爱萍
Zhāng Àipíng
<中国の人名>1910~2003張愛萍(ちょうあいひょう)・(チャンアイピン).四川省出身の軍人.抗日期は新四軍を指揮.人民共和国建国後,核兵器,人工衛星開発の指導者.1964年の初の核実験では原爆実験委主任.文革で批判を受ける.文革後に名誉回復.80年国務院副総理,82年国防部長.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...