张群

中日辞典 第3版の解説

张群
Zhāng Qún

<中国の人名>1889~1990張群(ちょうぐん)・(チャンチュン).四川省出身の政治家・軍人.1908年,日本に留学し,陸軍士官学校へ入る.11年,陳其美の下で辛亥革命に参加.中華民国で36年,外交部長,38年,行政院副院長,47年,行政院長などを歴任.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む