当初

中日辞典 第3版の解説

当初
dāngchū

[名]最初もと以前

~这儿是一片荒野,如今工厂林立/もとはここは一面の荒れ野原だったが,いまでは工場が林立するようになった.

早知今日,何必hébì~/こうなると知っていれば,当初からやめておけばよかった.

~你就不该这么做/初めからこうするんじゃなかったんだ.

我~怎么对你讲的?/私はあの時君になんと言ったのか.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む