中日辞典 第3版の解説
徐悲鸿
Xú Bēihóng
<中国の人名>1894~1953徐悲鴻(じょひこう)・(シュイペイホン).江蘇省宜興出身の画家.1917年,来日,19年,フランスへ留学.帰国後,北京国立芸術院院長.人民共和国建国後,中央美術学院院長.欧州各国に中国近代美術を紹介.中国画と洋画の融合に努める.馬をテーマとした絵で知られる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...