怎么着

中日辞典 第3版の解説

怎么着
zěnmezhe

[疑]

1 ((動作または状況を問う))どうする.どうなる.どう.

动文的动武的我们都不怕,你准备zhǔnbèi~?/口論でも腕づくでもわれわれは受けて立つ,さあどうだ.

都十点了,那个商店还没开门,是不再做生意shēngyi了还是~?/10時だというのにあの店はまだ開かないが,店をたたんでしまったのか,それともどうかしたのかな.

大堤快出险了,你猜cāi~?他们跳tiào到水里用身子挡住dǎngzhù了窟窿kūlong!/堤防が切れそうになった,そうしたらどうしたと思う.みんなが川に飛び込んで自分の体で穴をふさいだんだ.

2 ((呼応して無条件でそのようにすることを表す))▶“怎么”6に同じ.

一个人不能想~就~/だれだって勝手放題のことをしていいというわけではないんだ.

3 どんなに(…しても).▶“怎么”5に同じ.

~也得děi把试验进行下去/どんなことがあっても実験だけは進めなければならない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android