思考

中日辞典 第3版の解説

思考
sīkǎo

[動]思考する.深く考える.

独立dúlì~/自分の頭で考える.

~问题/問題を考える.

认真rènzhēn地~/真剣に考える.

我不加~地说:“行xíng”/「いいよ」と私は考えもせずに言った.

反复fǎnfù~/繰り返し考える.

思考:思索sīsuǒ

1どちらも「考える」の意味だが,“思考”は深く考えることに,“思索”は懸命に探求することに重点がある.

2“思考”は重ね型で用いることも多いが,“思索”は普通,重ね型にはならない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む