愚公移山

中日辞典 第3版の解説

愚公移山
yú gōng yí shān

<成>愚公(ぐこう)山を移す;<喩>いかなる難事業も地道に努力を重ねればついには成し遂げられる.

[語源]昔,愚公という老人が家の前の道をふさいでいる山を掘り崩そうとした.人々に不可能だと笑われたが,たとえ自分が死んでも子々孫々続けていけば,山は高くなることはないのだから決してできないことはない,と答えて努力を怠らなかった.天帝がそれに感じて山を取り除かせたという『列子』にある寓話から.毛沢東はこれを題材に文章を書いた.

~,改造自然gǎizào zìrán/「愚公山を移す」の意気込みで,自然を改造する.

发扬fāyáng~精神jīngshén/「愚公山を移す」精神を発揚する.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android