中日辞典 第3版の解説
慌乱
huāngluàn
[形]あわてて取り乱すさま.狼狽(ろうばい)し混乱している.▶大ぜいの人についていうことが多い.
心中一点也不~/少しも取り乱さない.
脚步
~/歩調があたふたしている.不慌不乱/あわてず取り乱さず.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...