中日辞典 第3版の解説
成材
chéng//cái
[動]材料になる;<喩>役に立つ人になる.
这些木头都不~/これらの木はみな材木として使えない.
只要耐心
地教导,就能够使他们~/辛抱強く指導すれば,彼らを有用な人物にすることができる.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...