中日辞典 第3版の解説
打岔
dǎ//chà
[動](他人の話や仕事を)妨げる.茶々を入れる.話の腰を折る.まぜ返す.
你一~,我刚才说到哪儿都忘了/君が茶々を入れたために,ぼくはさっきどこまで話したか忘れてしまった.
爸爸在工作,不要跟他~/お父さんは仕事をしているのだから,邪魔をしてはいけないよ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...