打横

中日辞典 第3版の解説

打横
dǎhéng

[動](~儿)

1 テーブルの横に座る.末席につく.下座につく.

客人坐了上位,主人~陪péi着/客が上座につき,主人は末席で相手をする.

2 [-//-]<口>横向きになる.横に傾く.

路太滑,一刹车汽车直~/道がつるつるしていて,ブレーキをかけると車が横すべりする.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む