中日辞典 第3版の解説
托底
tuōdǐ
[動]
展品用黄绸子
~/展示品は黄色い繻子(しゅす)を敷いて目立たせる.以社会政策
~经济政策/社会政策で経済政策をバックアップする.汽车底盘
再坚固 也怕~/車のシャーシーがさらに丈夫になっても底擦りに弱い.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...