中日辞典 第3版の解説
托底
tuōdǐ
[動]
展品用黄绸子
~/展示品は黄色い繻子(しゅす)を敷いて目立たせる.以社会政策
~经济政策/社会政策で経済政策をバックアップする.汽车底盘
再坚固 也怕~/車のシャーシーがさらに丈夫になっても底擦りに弱い.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...