执着

中日辞典 第3版の解説

执着・执著
zhízhuó

[形]執着する.固執する.▶もとは仏教用語で,煩悩にとらわれて悟ることができないこと.

他~地研究着这一难题nántí/彼はその難題の研究を粘り強く続けている.

性情古板~/堅物(かたぶつ)で融通がきかない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む