折腾

中日辞典 第3版の解説

折腾
zhēteng

[動]

1 ごろごろと寝返りを打つ.

昨晚~了一宿xiǔ没睡着shuìzháo/ゆうべはよく眠れなくて,一晩中寝返りを打っていた.

2 (ある動作を休まずに)繰り返す;いじくり回す.

~了好几回才把它修好/何回も繰り返しやって,やっと修理できた.

他整天~那台破音响yīnxiǎng/彼は一日中あの壊れたステレオをいじくっている.

3 金銭を湯水のようにつかう.

一个月的工资,他不到一星期就全~光了/彼は1か月分の給料を1週間たらずで全部使い果たしてしまった.

4 苦しめる.いためつける.いじめる.

这种病怎么把人~成这个样子?/この病気はどうしてこんなにまで人を苦しめるのだろうか.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android