抢救

中日辞典 第3版の解説

抢救
qiǎngjiù

[動]応急手当をする緊急措置をとる.▶すみやかに救助・保守の手を打つこと.

~受灾shòuzāi的农作物/災害を被った農作物の緊急措置をとる.

经过~,病人终于zhōngyú脱险tuōxiǎn了/応急手当ての結果,患者はついに危機を脱した.

顶着狂风暴雨kuángfēng bàoyǔ~村民的财产/暴風雨を冒して村人たちの財産を守る.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む