担心

中日辞典 第3版の解説

担心
dān//xīn

[動]心配する懸念する.▶“耽心”とも.

~她的健康jiànkāng/彼女の健康を心配する.

我~他不能准时zhǔnshí到/彼は時間どおりに来られないかもしれない.

一切都顺利shùnlì,请不要~/すべて順調ですから,どうぞご心配なく.

大家都为你~/みんなが君のことを心配している.

[語法]“担心”の前には“很”“真”“非常”などの副詞を置くことができる.また,中間に他の要素を入れることもできる.“担了半天心”(長い間心配した).

担心:担忧dānyōu

1“担心”はニュアンスが軽く,「安心できない」の意味に限られるが,“担忧”のニュアンスは重く,「憂える」の意味がある.

2“担心”は後に何らかの事柄を伴って目的語とすることができるが,“担忧”の後には目的語は伴わず,“为wèi……担忧”の形式をとる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む