中日辞典 第3版の解説
拉不开栓
lā bù kāi shuān
銃の遊底を引くことができない;<喩>忙しくて対処することができない.身動きがとれない.
事情太多,我都快~了/やることが多すぎて,手が回らなくなりそうだ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...