拘泥

中日辞典 第3版の解説

拘泥
jūnì

1 [動]こだわる.固執する;融通がきかない.

~于形式/形式にこだわる.

~于细节/枝葉の問題に固執する.

这样的小节,倒dào不必过于~/こんな小さな点にはそれほどこだわる必要もなかろう.

2 [形]かた苦しい.しゃちほこばる.

他显得有些~不安/彼は少し緊張して落ち着かないようだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む