拦路虎

中日辞典 第3版の解説

拦路虎
lánlùhǔ

[名]

1 <旧>追いはぎ.辻強盗.

2 (前進途中の)邪魔もの,障害物,困難.

尽管jǐnguǎn前面还会出现~,但我坚信,胜利shènglì一定属于shǔyú我们/前方にまた困難が待っていると思うが,勝利は必ずわれわれのものであると確信する.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む