中日辞典 第3版の解説
拨弄
bōnong
[動]
把手伸进缸
里~水草/手を水槽の中に入れて水草をかき回す.~琴弦
/弦楽器の弦をかき鳴らす.受人~/人に翻弄される.
~是非
/悶着を起こす.[発音]1-3とも
とも.▶2,3は“播弄”とも.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...