中日辞典 第3版の解説
指头
zhǐtou
[名]指.▶足の指をさすこともある.只,根,个.
[発音]話し言葉では
とも.~尖儿
/指の先.~缝儿
/指と指の間のすきま.十个~还不一般齐/10本の指でさえ長さはまちまちだ;<喩>人や物事にはそれぞれ違いがある.
竖
起两根~表示胜利/2本指を立ててVサインをする.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...