中日辞典 第3版の解説
掌上明珠
zhǎng shàng míng zhū
<成>掌上の珠(たま);<喩>父母がたいへんかわいがっている娘;大事にしている品物.▶“掌上珠”“掌中珠”“掌珠”とも.
老夫妻
膝下 无儿 ,只有一女,爱如~/老夫婦には息子がなく娘一人だけで,目に入れても痛くないほどかわいがっている.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...