排斥

中日辞典 第3版の解説

排斥
páichì

[動]排斥する排除する退ける

~异己yìjǐ/異分子を排斥する.

这也并不~另一种可能/これはいま一つの可能性を排除するものではない.

带同种电荷diànhè的物体互相~/同種の電荷を帯びた物体は互いに排斥し合う.

他受到~/彼はのけ者にされている.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む