排比

中日辞典 第3版の解説

排比
páibǐ

[名]<言語学>構造が似通い,意味が密接に関連し,語気がそろった三つ以上の句または文を並列する修辞法.▶たとえば“海上的夜是柔和róuhé的,是静寂jìngjì的,是梦幻mènghuàn的”(海の夜は穏やかで,静寂で,夢のようである).

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む