排行

中日辞典 第3版の解説

排行
páiháng

[名](同族中の同世代間における)長幼の順序;(広く)順序.

[参考]一族の中で世代を共にする者の名前は,2字のうち1字を共通にしたり,1字名ならへんやつくりを共通にしたりすることがある.たとえば“光英・光美”“瑛・理”.

他~第二,上面有一个哥哥/彼は2番目で,上に兄が一人いる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android