插话

中日辞典 第3版の解説

插话
chāhuà

1 [動][-//-]口を挟む.

插一句话/ひと言差し挟む.

大人说话,小孩儿不要乱luàn~/子供は大人の話にむやみに口を挟んではいけない.

2 [名]

1 (人の話に挟んだ)言葉.差し出口.

2 挿話.エピソード.

这件事还有一个很有趣的~呢/この件にはもう一つ興味深いエピソードがあるんですよ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む