搭腔

中日辞典 第3版の解説

搭腔
dā//qiāng

[動]

1 口頭で答える.応じる.

我问了半天,没人~/いくら尋ねてもだれも応じてくれない.

对于他们的谈话,简直是搭不上腔/彼らのやりとりにはまったく口の挟みようがない.

2 <方>口をきく.声をかける.

他俩liǎ合不来,彼此bǐcǐ不~/あの二人はそりが合わないので,互いに口をきかない.

12とも“答腔”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む